
| 2021年2月一部改訂 | |||||
| 第1条(主旨) | |||||
| 本会はペナン日本人会商工部会の分科会として、日系企業の労務問題を始めとする経営諸問題の研究及び会員相互の親睦を目的とする。 | |||||
| 第2条(会員資格) | |||||
| 会員資格は、原則としてペナン日本人会に法人会員として参加している日系企業とする。 | |||||
| 第3条(在ペナン日本国総領事館) | |||||
| 在ペナン日本国総領事館は、本会特別会員とする。 | |||||
| 第4条(例会) | |||||
| 例会は、原則として年3回、該当月の第3水曜日に開催する。 | |||||
| 第5条(議題・会場・担当幹事の決定) | |||||
| 議題・会場・担当幹事は、毎年年始の例会で次の1年間について決定する。 | |||||
| 第6条(担当幹事の役割) | |||||
| 担当幹事は、会員2社が順番に担当し、例会の運営を行う。 | |||||
| (日時の確認・会場の確認・議事の準備・議事の進行等) | |||||
| 第7条(常任幹事の役割) | |||||
| 常任幹事は、会計・その他本会議運営に関する事務を担当する。 | |||||
| 第8条(会員の義務) | |||||
| (1) | 会員は、資料・情報の提供・交換・分析、その他会の運営に出来る限りの協力を行うものとする。 | ||||
| (2) | 会員は、入手した他会員の資料・情報を他会員の許可なく、他の目的に使用したり、他に漏洩してはならない。 | ||||
| (3) | 会員は、代表者・出席者に変更があった場合、速やかに常任幹事宛連絡するものとする。 | ||||
| 第9条(会費) | |||||
| 会費は、1社当り年額RM300とする。 | |||||
| 会費の徴収は、暦年単位で行う。 | |||||
| 第10条(その他) | |||||
| 本会則について疑義が発生した場合、見直しが必要な場合は、例会において審議・決定する。 | |||||
| 2005年 一部改訂 | |||||
| 2007年 年会費改訂 | |||||
| 2021年2月一部改訂 以上 | |||||